制作中(^^)/

au Certified(認定中古品)中古iPhoneのすべて!購入のメリット・デメリットと注意点を解説

POINT・Apple認定整備済製品とは異なります。
・端末のみの購入も可能
・購入前にバッテリー残量や外装の状態、付属品、保証内容などを確認

au Certified(認定中古品)とは?
au Certified(エーユー・サーティファイド)は、KDDI(au)が提供する、厳格な品質基準を満たした高品質な中古スマートフォンの販売サービスです。docomo Certifiedと同様に、auが「これは安心して使える中古品」と公式に認定している製品であり、主にauの下取りプログラムや端末購入サポートプログラムなどで回収されたスマートフォンをリユース(再利用)しています。

「Certified」は「認定済み」という意味で、auの厳しい検査基準をクリアしていることを示しています。

>>au Certified 認定中古品の口コミはこちら

au Certifiedの主な特徴

徹底した品質検査と整備
KDDIの専門業者によって、通信・通話機能、ディスプレイ、カメラ、各種ボタン、接続端子など、スマートフォンの主要な機能が正常に動作するかどうかを厳しく検査しています。
バッテリー最大容量が80%以上であることを確認済みです(個体差はあります)。
専用ソフトを使ったデータの完全初期化が行われ、前利用者のデータが残る心配はありません。
ネットワーク利用制限のかかる心配がない「赤ロム永久保証」も提供しています。

外観の状態
docomo Certifiedのように明確なランク分け(A+, A, Bなど)が公式に明示されていないことが多いですが、中古品のため、軽微な傷や汚れ、使用感がある場合があります。
画面や本体の割れがあるものは販売されません。
過去には「au Certified Premium」といったさらに厳選されたランクが存在したこともありますが、現状は通常の「au Certified」として販売されています。

あんしんの保証サービス
30日間無償交換保証: 商品の購入日(発送日)から30日以内に機能的な不良が発生した場合、無料で交換してもらえます。ただし、お客様の故意・過失による破損や、バッテリーの消耗、外観の傷などは保証対象外となる場合があります。交換対応は郵送のみで、店頭での対応はできません。
補償サービスへの加入: 「故障紛失サポート」などの有料補償サービスに加入することで、さらに手厚い保証(紛失、水濡れ、全損などもカバー)を受けることができます。

提供機種
主にiPhoneが中心ですが、Androidスマートフォンの取り扱いもあります。
人気機種や比較的新しいモデルもラインナップされることがあります。

購入方法
主にauオンラインショップで購入可能です。
UQ mobileオンラインショップでも「au Certified(認定中古品)」として取り扱いがあります。
店頭での取り扱いはなく、オンライン限定での販売です。
端末のみの購入も可能ですが、回線契約とセットで購入すると「au Online Shop お得割」などのキャンペーンが適用され、割引が受けられる場合があります(新規契約、MNP、UQ mobileからの乗り換えなどが対象)。

付属品
端末本体のみの販売で、ACアダプタ、充電ケーブル、イヤホンなどの付属品は同梱されません。SIM取り出し用ピンのみ付属します。

その他
リユース品のため、個体ごとに状態が異なることを理解しておく必要があります。
購入したau Certifiedのスマートフォンも、次回の機種変更時に下取りに出すことが可能です。
「スマホトクするプログラム」のような、残債免除を伴う端末返却プログラムの対象外となります。

au Certifiedのメリット・デメリット
メリット
au公式の品質保証: 安心して中古品を購入できます。厳しい検査基準をクリアした製品なので、中古品にありがちな初期不良のリスクが低減されます。
30日間無償交換保証: 万が一の機能不良の際にも交換対応してもらえるため安心です。
補償サービス加入可能: 有料の補償サービスに加入することで、さらに手厚いサポートを受けられます。
ネットワーク利用制限の心配なし: 赤ロムの心配なく利用できます。
価格の手頃さ: 新品よりも安価に、人気のスマートフォンを手に入れられます。
環境への貢献: リユース品の利用は、資源の有効活用と環境負荷の低減につながります。

デメリット
オンライン限定販売: 実物を手に取って確認できないため、届いて初めて外観の状態を知ることになります。
明確な外観ランクの表示が少ない: 現物の画像の掲載がないため不安。docomo CertifiedのようにA+やAなどの詳細なランク分け表示がないため、外観の状態は届くまでのお楽しみとなる側面があります。
最新機種ではないことが多い: 基本的に型落ちモデルが中心となります。
在庫が不安定: 人気機種や特定モデルの在庫は変動が激しく、すぐに売り切れることがあります。
付属品がない: 充電器やイヤホンなどを別途購入する必要があります。
一般的な中古ショップよりは高め: auの品質保証やサポートがあるため、個人売買や一部の中古ショップと比較すると価格は高めになる傾向があります。
バッテリー容量は80%以上保証だが、個体差がある: バッテリー持ちが新品同様ではない可能性がある点を理解しておく必要があります。

Tipsau Certifiedは「中古品でも大手キャリアの保証がある安心感が欲しい」「できるだけコストを抑えたいが、粗悪な中古品は避けたい」という方に特におすすめできるサービスです。オンライン限定販売である点や、外観の具体的なランク表示がない点は留意しておく必要がありますが、auが品質を保証しているという点で信頼性は高いと言えます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。